私は萌えを認知した?(笑)
アニメやアニメに出てくる女の子が大好きですっ!そんな感想がメインのblogです!!
Entries
03/04のツイートまとめ
nimotakoro
@navio0830 家長に入れられた時のガンバサポと同じような複雑な気持ちなんだろなーと思いました(笑)
03-04 17:02@navio0830 複雑な感情だ(笑)しかし、サッカーで面白い話題出るのは良いことですし、大阪ダービーでは気をつけないとあかんなーと思うとこですねぇー(ノД`)
03-04 17:30@navio0830 相変わらずやべぇとは思いますねー(笑)
03-04 17:43@viridian_k いえいえお気になさらずー^_^播磨を中心に見てみると、また広がりがあるように感じます。備前、出雲、九州などなどが見やすくなりますね。兵庫と京都って離れてるのに人の動きも激しかったのかなーとは史跡を見てても思います。元々焼物の動きがあったからかもしれませんね。
03-04 21:54@viridian_k ほんと気にしないでー(笑)隣国とはいえ、あまり良くは知らないですし、摂津との関係をまたじっくりと見てみたいですね。おっしゃる清盛のあたりも気になりますゆえ。やはりそちらに行かねばなりませぬな‥(笑) 地元の歴史は地味に面白いですからねぇ。播磨もネタの宝庫な気がします。
03-04 22:08@viridian_k 移動しやすい範囲なので色々とイメージが膨らむというか。科学系も各所にありますもんねぇ。たしかに産業系は結構面白いのありますね。自由に色々と行きたいものです。休日は北摂縛りプレイ中なので(笑)
03-04 22:22@viridian_k ヒョーゴスラビアは広いから地域縛りで十分色々できますよね。播州も広めなので縛りプレイでも色々とできそうです(笑)そうですよねぇー。ビリィさんみたいに超行動派の方はなかなか歯痒いでしょうねぇー´д` ;
03-04 22:41@viridian_k 感覚的になかなかわかりづらいらへんですからねぇー。そうやったのですねー。私もそうですがオタクだとやはりインドアが基準になりますよねσ^_^;
03-04 22:48今野元氏「マックス・ヴェーバー」読了。ヴェーバーのコンテクストを丁寧に記述しており、第一次世界大戦の前後のドイツの雰囲気が見える。ヒトラーとの共通点も見えてくるのも興味深い。ヴェーバーが論じた官僚制や禁欲的プロテスタンティズムの部分は今後もより理解を深めていきたいところ。 https://t.co/leMaNlUpaN
03-04 23:23
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://moecognitive.blog110.fc2.com/tb.php/3701-26934a7e
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)