2008'08.19 (Tue) 17:46
第22話~24話までですね・・・
なぜ見なかったのかというと
シャナと吉田さんの決着が怖かったというのが理由です・・・
それにラスボスっぽいサブラクも倒したことだし
あとは恋愛話で終わるかな?なんて思っていたのですが・・・
しかし、見てみると、サブラクは実は倒されてなく
彼の襲撃はその後のヘカテー達の計画の一環だったとかでした・・・
マジっすか!?という感じでした・・・
===============
ということで
22話から24話の内容を簡単にまとめてみます・・
サブラクとの決着が済んで、シャナたちには平穏が訪れます。
悠二君はお父さんから、自分に弟か妹が生まれると聞かされ、
自分の出生の秘密も聞きます。
そして
シャナと吉田さんは
クリスマスイブに悠二君に告白をして、決着をつけようとします。
クリスマスイブの当日
悠二君が待ち合わせに来ると、そこにヘカテーが登場して
悠二君の「零時迷子」を強奪してしまいます。
そこには、大きな空間が現われて、その中でヘカテー達の計画が進行していました。
それは「零時迷子」の力を使って、大きな徒を誕生させることのようです。
シャナたちも「零時迷子」が奪われたのを知ったので
それを奪還するというのが目的です。
シャナ、マージョリーさん、カルメルさんの3人で
その空間に突入します。
ヘカテー達がシャナたちの前に立ちふさがりますが
仲間の協力を得て、ヘカテー達の計画は阻止できました。
そして、最後には
クリスマスイブのシャナと吉田さんの決着をやり直すということで
悠二君が選んだのは・・・?
というところで終了です。
===============
戦いでは、マージョリーさんの敵でもある
銀がラスボスだったみたいです。
シャナと悠二君が協力し、そして銀を操っていたヘカテーのミスで
倒すことができたみたいです。
と・・実際は戦いよりも
シャナVS吉田さんの決着のほうが気になるわけで・・・
吉田さんのほうには
池君が告白をするということもあったりして・・・
ドキドキしました・・・(笑)
その中で、びっくりだったのは
千草ママが身ごもったことですね・・
一緒にいる間にやることはやっているんだな~っていうのが
面白かったです。
そうか・・・体調不良はこの伏線だったのかと・・・(笑)
そして、シャナが
「子供を作るにはどうすればいい?」という質問をして
坂井一家、アラストール全員が答えるのに苦戦をするというのが
見ていて面白かったです。
吉田さんが答えるのですが
「人前でその話をするのは裸を見られるよりも恥ずかしい」の一言で
シャナを黙らせることができました・・・
いや~吉田さんナイス!!(笑)
また・・・
戦闘前に、シャナと吉田さんのどっちに行こうかと・・・としている悠二君の前に
ヘカテーがきたときには
まさかの第3の選択肢が来た!!と笑ってしまいましたが・・・(笑)
==============
シャナ、吉田さん、悠二君、佐藤君、池君とそれぞれが大切な選択をしたというのが
最後の3つの話でもっとも大きなことだったのではないかと思います。
それぞれが、次の一歩を踏み出すための選択をして、
期待通りの結果じゃなかったという人もいると思いますが
前の田中君の時同様、いつか「あの選択がよかったんだ」と思える日が来ると思います。
「思春期の少年少女の心の成長」というのが2期の大きなテーマだったような感じでしたが、それぞれが大きな選択をしていったということでしたね・・・
シャナと吉田さんに関しては、一貫して悠二君のことで悩んでいたので
それに長い時間がかかったけれど決着をつけたということでした。
それ以外の男の子は、恋愛を含めて、自分が何をするのかというのを選んだという感じでしたね。
と、まぁ~私のお気に入りの吉田さんがフラれたっぽい感じなんですけれどね。
吉田さんファンとしては、残念というか・・・
=============
戦闘中に
シャナや悠二君が知らないところで
すごい戦いをしていたのが、吉田さんだったと思います。
彼女は、フィレスを召喚することができる宝具を持っているのですが、それを使うと
自分がいなくなってしまうという代償があるということで
それを悠二君のために使うかどうかで、すごく悩んでいました。
シャナが悠二を連れて帰るという言葉を信じて、その宝具を使いませんでした。
そんな勇気ある選択をした吉田さんを私はさらに好きになりましたね。
=============
また・・・
悠二君もしっかりと自分の生きる方向というのを導き出せたという感じで
よかったと思います。
最後の「街を守ったこの夜、僕は日常を大きく動かした、その先にあるものを信じて」というのがすべてでしょうね・・・
===============
シャナたちの前には、ヘカテー他、敵はまだまだいるみたいですが
アニメをこれ以上続けるというのは多分無理だと思いますね・・・
それでも、アニメでの決着というのはキレイに済んだと考えて良いかな~?と思っています。吉田さん派としては3期を見たいとは思いませんね・・・(笑)
やるならば、シャナと悠二君だけでこの街以外でストーリーを続けるというもので
戦いだけというものならば見たいかな?
話の全体的な流れも気になりますし、落ち着いたら小説版を読んでみようと思っています。
===============
しかし、ゼロの使い魔と声優さんが同じなだけに
なにかしら重なってしまうものがありますよね・・・悠二君と才人君には・・・(笑)
どちらも日常とは違う世界へ足を踏み入れて、その中で自分は何をするのか、何をしたいのか?という選択をするという意味ではよく似ているっすよね・・・
例えば・・・
悠二君ならば吉田さん、才人君ならばシエスタという感じで女の子を選択する時の
男の子の心情というのも見られたら、面白いだろうな~なんて思ってしまうのですが・・・
また違う意味での、意味ある選択をするのではないかな?と私なんかは思ってしまうのですが・・・
しかし、ああゆう女の子の究極の選択というのはキツイですね・・
ドラクエ5、君望とか、今回のシャナとか・・
ああゆうのは面白いのですが、選ばれなかったほうはどうなの?って思ってしまうので・・・
どちらも選べるという展開があるゲームのほうが、見ているほうとしては気持ち的に楽ですよね・・・(笑)
そういう意味では、if視点で
ここで悠二君が最後の戦いということでいなくなってしまったら?吉田さんがフィレスを召喚していたら?というのを見てみたかったというのはありますね・・・
==============
ともかく、シャナはとても楽しませてもらいました。
思春期だけでなく人生って選択の連続なんですが・・・
悩むことがあるかもしれない、もしかしたら間違うこともあるかもしれない
でも、人ってそれで大きくなるなるんですよね・・・
そんな物語を見せてもらったということで、楽しかったです。
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック