2011'10.23 (Sun) 18:09
「機動戦士ガンダムAGE」
の感想を・・・
見たのは
第3話「ゆがむコロニー」
ですね。
フリットたちの住んでいるコロニー「ノーラ」が
崩壊の危機を迎えています。
新しい敵がガンダムの前に現れます。
焦っているフリットは攻撃をするものの
相手に回避されてしまいます。
エリンが「落ち着いて・・」と
フリットと手を重ねると
フリットは何かわかったように敵にビームを当てられるようになります。
しかし・・・
敵の1体はノーラ内部に潜入し
ブルーザー司令官のみが残っている基地を攻撃してしまい
コロニーの住民を救うための作戦の難易度が高くなってしまいます。
そして、
フリットは基地を襲撃した1体と交戦を繰り広げ、
その1体は結果として、戦いの末、どこかへ行ってしまいます。
その間に・・・
攻撃を受けて怪我をしてしまったブルーザー司令官は
別の方法で救出作戦を継続するために移動をし、
無事に作戦は成功するかに見えましたが・・・
住民を乗せたブロック部分をコロニー崩壊から脱出させる途中で
コロニー破片が邪魔をしてしまい、住民全員が全滅の危機を迎えてしまいます。
ですが
ブルーザー司令官は最後の力を振り絞り、MSに乗って障害を排除。
ブルーザー司令官は最後にフリットへ
「力を手に入れたからにはおまえには責任がある」
「ガンダムだ・・人類を守る救世主の力だ・・」
「救世主となれ、フリット・・・ガンダムとともに・・・」
と言い残し、亡くなってしまいます。
住民を無事に救出した戦艦ディーヴァは
フリットを回収し、次の作戦へ向かうことに・・・
フリットは一般人であるユリンと
再会の約束をし、別れたのでした。
最後には
「匂うな・・戦いの匂いが・・・」という謎のキャラが出てきたりと・・・
これから、フリットとガンダムの本当の戦いが始まるということのようですね。
しかし、あの謎キャラは
動物の耳かなんか装備しているのでしょうか?(笑)
「白い狼」という方のようですが・・・
ブルーザー司令官が
両親を亡くした幼いフリットとの出会いから回想するシーンがあるのですが
その後に・・
「フリット、お前が生かされたことには意味があるのだ・・・」
とボソっと言った台詞はよかったですね。
彼がどういう風にその意味を見出していくのか・・というのは
たしかに気になりますね・・
ユリンがフリットに
「また会える?」と言ったところの笑顔が最高にかわいかったですね。
キーになりそうなキャラのようですが
フリットと一緒に行動するという感じではなさそうです。
ですが、
彼女がなぜニュータイプみたいな能力を持っているのか・・・
というところはどういう風に解明されていくのか・・・
司令官が亡くなり泣いているフリットの横で
ユリンの表情も気になりましたし・・・
彼女にはどういう秘密が隠されているのでしょうかね~?
それにしても・・・個人的には
ユリンとフリットが別れているところでの
エミリーの表情がもっと見たかったですね(笑)
テーマ : 機動戦士ガンダムAGE - ジャンル : アニメ・コミック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック