2011'07.19 (Tue) 00:35
「プリティーリズム・オーロラドリーム」
の感想を・・・
見たのは・・
第15話「めらめらハートがあつくなる!」
ですね。
バトポンの練習をする
あいらとりずむ・・・
ですがあまりうまくなりません・・
みおんは
二人が歌を歌っていないということを指摘し・・・
「あいらとりずむをCDデビューさせよう」
という悪巧みを働くのですが・・・
「三人で歌う」
ということになってしまい・・・
それにみおんも巻き込まれてしまいます。
そこでCDデビューに向けて活動をしていきます。
みおんが作詞の才能を見せたりするのですが・・・
りずむとあいらは歌を歌うのも困難な様子・・・
Callingsの協力やバトポンを使って練習をしていったため
バッチリ歌えるようになり・・・
歌を使ったショーも無事にこなせました。
みおんのほうもこの経験で成長できたようでした。
そして・・・
三人はソロで歌を歌うことになり・・・
その曲の作詞をみおんが担当することになったのでした・・・
純さんに対して
素直なみおんがかわいいですよね~。
それ以外にも
みおんのいろいろとかわいい部分が見れたのがよかったです。
作詞もバッチリできるし
多才ですよね~、みおんは・・・
作詞の部分は・・
けいおん!の澪ちゃんを思いだしました・・(笑)
みおんも気づけば
あいらやりずむと一緒にいるのが
普通になっているような雰囲気になっていますね。
いじわるなことしようとして反対に巻き込まれていたり・・
三人の掛け合いは面白いです・・・
みおんは先輩として頼もしいところもあって
二人を引っ張っていったりしていて
結果として、チームとしていい感じになっていますよね~。
それにしても・・・
山田さんが仮歌を歌っていたのが笑えましたね~。
あいら達の表情が凍っていたのがすごかったです。
でも・・・
山田さんが歌う本番の歌もちょっとだけ聞いてみたいような・・(笑)
作詞のところで・・・
りずむの「肉、肉、肉、肉食べたい・・」の
素直な気持ちが笑えましたね~。
歌を歌うところでも
自信を持って歌って、音程をはずしているのがかわいかったですね・・・
それと・・・
Callingとの練習で真っ赤になっていたりした
りずむやあいらもかわいかったな~(笑)
みおんもそういう様子を見て楽しんでいたような感じですし・・・
今回の純さんですが・・・
あいら達が歌がうまくならないのに
対してアドバイスをくれます・・
それが・・
愛すべきメロディは残酷なほど純粋なハートより生まれし真実の宝珠
その在り処を誘うのは音に彩られし魔法の杖
で、もうワケがわからない内容なのですが・・・
これをみおんが理解して、
バトポンを使った歌の練習を行うという展開に・・・(笑)
これにはビックリでしたね~、
まさか純さんのあの格言をいとも簡単に理解できる人物が現われるとは・・
おそるべしみおん様・・・(笑)
たぶん、みおんは純さんといる時間が二人よりも長いし
純さんのことが好きなのもあるもあって・・・
ちゃんと意図を汲むことができるんでしょうね~。
テーマ : プリティーリズム・オーロラドリーム - ジャンル : アニメ・コミック