Entries
今日はちょっと軽めに感想を・・ということで「スレイヤーズREVOLUTION」です。第5話「Eternal 悠久に眠れし森」でしたかね?内容は・・・・ポコタの正体はある消えた街の王子だということが判明・その街の住民は疫病にかかってしまった・疫病の治療法が見つかるまで、魔法で住民をスリープさせた・そのスリープさせたのは、あの赤法師レゾ!!・レゾが死ぬとそのスリープが解除されるのだが、解除されていない・ポコタと同じく街...
今週のビックコミックスピリッツなのですが声優の平野綾さんがグラビアになっていました。驚きましたね(笑)水着もあったのですが・・・それよりもボブカット?のTシャツとジーパンのページの写真がナチュラル感が出ていて、とてもかわいらしい感じでした。ちょっとハルヒっぽいかも?(笑)さて・・・ビックコミックスピリッツは昔はかなり読んでいたのですが最近はさっぱりと・・・よく読んでいたのが「東京大学物語」の頃だっ...
暑い日が続きますね。関西の昨日の大雨に引き続き関東でも大雨が降ったみたいでU-23の日本対アルゼンチンや阪神対ヤクルト戦が途中でコールドになったみたいですね。さて・・本日は「Fate/unlimited codes」のお話です。先日、私のお嫁さんの間桐桜さんが解禁になったということで本日、プレイをしてきました。週一くらいでプレイをしていたのですが私がこれまでプレイしたのはセイバー、凛、アーチャー、キャスター、シロウで...
今回は「乃木坂春香の秘密」です。昨日、第2話の感想を書きましたが本日の第3話はしっかり起きて見ることができました。ということで第3話「おしまいです…」です。内容は前半は、裕人君が春香ちゃんの家にお勉強をしに行きます。そこで、妹の美夏、メイドの桜坂葉月、七城那波と出会います。後半は春香ちゃんが裕人を夏コミに誘うのですが歩いている最中に夏コミのカタログを入れた春香ちゃんのかばんがひっくり返ってしまいみん...
関西では、1週間前に流れた「乃木坂春香の秘密」の感想を・・第2話は、リアルタイムで見たのですが半分寝ぼけていたので、先ほど少し見直しました。関西では、今日の夜、次のお話が流れますね。見たのは第2話「初めてなんです・・・」です。内容は・・・秋葉原に春香ちゃんが新型ゲーム機を買いに行くというお話です。結局、ゲーム機は買えないのですが最後にやったガチャポンで超レアを当てて終わるということです。この話は、小...
本日は「マクロスF」の感想を・・・見たのは第16話「ランカ・アタック」です。内容は・・ランカの歌がバジュラに効果があるということで初代マクロスの「ミンメイ・アタック」のように歌でバジュラを撃退しようという作戦がメインとなっていました。一方で、SMSのオーナーのほうは「バジュラがいることで銀河間が繋がっている」というような言い方もしていました。オーナーと会ったことでアルト君はなにかしら気持ちの変化があっ...
さてさて「ひだまりスケッチ×365」の感想を・・・見たのは第3話「5月27日 狛モンスター」内容は・・・5月のお話でゆのっちとみやこが電車に乗って神社でスケッチをするお話です。そして、帰ってきて4人でお菓子を食べながら話すと・・・みやこがとんがりコーンを手にはめて爪みたいにするのとか、たま~にやりますよね~。たまに指に入れて食べたりします・・(笑)そして、私のお気に入りのヒロさんは相変わらずダイエッ...
ちょっと「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」の感想を・・話の内容自体はなんか大きくなってきてるね~という感じですね。先はまったくわかりませんが、どうなることやら?あと8話くらいで決着が付けられるのでしょうか?次回が楽しみです。今日、書きたいのは内容ではなく、C.C.がなんかかわいかったのでそれだけ書こうと思いまして・・・(笑)先週の皇帝とのやりとりで記憶を失ってしまったC.C.ギアスを手に入れ...
このブログの横にあって萌え度を上げてくれているココロちゃんなのですが・・・「ココロ、アレをなくしちゃいました・・」ということで限定イベントをやっているみたいです。いきなり、ココロちゃんのスク水姿が見れるのでスク水萌えの方々は一度見てみるといいですよ。新キャラ?のむーちゃんという人もいたのでそれも必見です。見事なツンデレっぷりに、もだえてしまいました(笑)しかし、ココロちゃん、かわいいですね~。...
先週からアニメがなかなか見れていなくて見た分と見ていない分がごちゃ混ぜです。とりあえず、整理をするという意味で見たものから書き書き・・・ということで「ToLOVEる」です。見たのは第15話「密林のプリンセス」ですね。内容はデビルークと親交のある星の王子様が地球の宇宙人用の狩り場に来ます。それに、ララ、リト、春菜、ザスティンも同行するというお話です。今回、学校のみんなにララちゃんの正体が宇宙人だとバレまし...
今回は「恋姫無双」の感想を・・・第3話「張飛、馬超と相打つのこと」ですね。内容は関羽一行はお金を稼がなければいけないが張飛はバイトもうまくいかない・・その時、袁紹主催の武芸大会があり張飛はお金を稼ぐために出場します。その決勝戦で馬超と戦うのですが引き分けに終わります。袁紹は張飛、馬超の2人を客将として招きますが袁紹配下の文醜と顔良が自分達の職が無くなるかもしれないので2人を召抱えないように袁紹にテス...
さて・・・ここで少しクールダウンしておかないと・・・「ToLOVEる」の下着姿の話はこの夏の暑さ以上に私を熱くしました。そこで、また違う熱さをここで紹介!!実は先日ヤ○ダ電機にて「i phone」を触ることができました。ボタンは何もなく、すっきり・・・画面にタッチして操作をするという新型の「ipod」も搭載した携帯電話ですが・・・話題になっていたこともあり私も気になっていました。ブランド戦略や技術戦略としてもいい事...
続けて今週のジャンプの「ToLOVEる」です。今回の内容ですが・・・ララちゃんの発明品のめがねをつけてしまったリト君はどんなものでも透けて見えてしまいます。内容は、もうこれだけでいいや・・・(笑)ということで、女の子の服が透けて見えてしまうというお話。登場したキャラクターの下着姿やら、すっぽんぽんが見えてしまいます。しかし、珍しくララちゃんは裸にはなっていませんでしたね。これが笑えた。ということで画像で...
本日は「ToLOVEる」です。土曜日のアニメがすべて見れてなく昨日ようやく「ToLOVEる」が見れたのでまずアニメの感想から・・・見たのは第14話「ふたりだけの秘密」です。内容は・・・ララちゃんの親父さんに酷い目を合わされたリト君は自分が変わらないといけないと考えます。そうすると、答えがでると信じて・・・でも、どうすればいいかわからないのでとりあえず走ることに・・・そうすると、春菜ちゃんが犬の散歩をしていると...
さて次は「マクロスF」です。今回見たのは第15話「ロスト・ピース」ですね。内容は・・・裏で暗躍しているシェリルさんのマネージャーであるグレイス視点での総集編が半分でした。それと・・・ストーリー部分では入院していたシェリルさんの元にアルト君とランカちゃんが来ます。そこでシェリルさんとランカちゃんのアルト君への積極的なアプローチから2人が歌いはじめるという・・・ですがシェリルさんの体調がいまいちっぽいと...
さて・・・今回は「鉄腕バーディーDECODE」です。見たのは第3話「VIEW OF LIFE」ですね。内容はつとむ君はなかなかバーディーとの生活に馴染めない。バーディーの力が弱まってるのもつとむ君との協力がうまくいかないためとのこと・・・一方、バーディーもなかなか馴染めない感じでバーディーの相棒のテュートとも喧嘩をしてしまいます。そんな時に前回襲ってきたバチルスがつとむ君を再び襲います。テュートが機能停止してしまう...
今回は「ひだまりスケッチ×365」です。関西では土曜日の深夜のアニメなのですがウトウトと寝てしまっていたため、録画しているのをさきほど見ることができました。見たのは第2話「サクラサクラ」 ですね。内容は・・2月6日にお話沙英先輩の妹の智花ちゃんが高校受験の合格発表がある日のひだまり荘のみんながそわそわしながら心配し合格が決まったら、みんなでお祝いします。後半はお鍋のお話でしたね・・・ひだまりスケッチ...
今日は「ゴルゴ13」の感想を・・・見たのはTarget.15 「海へ向かうエバ」ですね。内容は・・・凄腕女殺し屋エバさんのお話。毒針を使った暗殺を得意とするエバさんはマフィアから狙われることになります。そのマフィアに雇われた殺し屋がゴルゴ13でした。カジノで会ったエバとゴルゴ・・・実は2人は知り合い同士で3年6ヶ月前に豪華客船の爆弾事件で出会い2人は爆弾事件を解決し、エッチまでした仲でした。カジノで偶然会...
三国志のこっちの感想を忘れてた(笑)ということで「一騎当千 Great Guardians」の感想を・・・第2話「兵とは詭道なり」ですね・・・内容は・・・孫権と暮らすことになった孫策と周瑜孫権は南陽高校にも通うようになります。孫策が頭首である南陽ですがそれを不満と思っている人もいるみたいです。そこで孫権を拉致し、孫策を頭首から引き釣りおろそうとするのですがその悪巧みもなんとか回避することができた・・・という感じで...
ブログを始めて半年・・・アクセスも結構な数になり5000という数字も見えてきました。それに更新スピードとしては1日平均1回というのを目指しているので結構、記事も貯まってきました。先日の記事でカテゴリのアニメの欄が100を超えてしまってすごい見づらいな~という風に思っていたので今日の朝から、少しずつ大掃除ということでカテゴリを増やして、見やすくしてみました。毎週記事を書いている「ゴルゴ13」と「ToLO...
本日は「恋姫†無双 」の感想を・・・見たのは第2話「関羽、趙雲と死地に赴くのこと」ですね。内容は・・・張飛と共に旅に出ることになった関羽旅の途中で優秀な人材を集めている公孫賛とその客将である超雲と出会う。趙雲と関羽は公孫賛が治めている地域で悪事を働いている盗賊団のアジトを探すため運搬している荷物の中に2人で入りわざと盗賊団に奪わせて、アジトを探すという作戦に出るのだが・・・アジトに入った2人だがふも...
昨日アーケード版のFateをやったのですが下手な人がいくら頑張ってもなかなかうまくなりません(泣)桜さんがまだ使えないみたいなので昨日は初めて凛さんを使ってみました。うまく技が繋がれば気持ちいいし飛び道具系もなかなか強力でした。知り合いと「PS2版が出たらしっかりやれるのにな~」なんて話をしていたら・・・PS2の「Fate/unlimited codes」が出るみたいです!!やった~!!発売は12月18日ということで約半年後...
今日はヤングジャンプ連載のローゼンメイデンの第4話です。TALE4 「新たなる訪問者」ですね。今回は・・・水銀燈こと・・・銀様が登場!!やはり彼女がでると嬉しくなってしまいますね。お話の内容は前回のラストにジュン君のところへ届いた新しいキットは銀さまでしたですが、敵の罠もありうるということで真紅は開けてはいけないとおっしゃいます。そこへキットからではなく銀さまが鏡の中からでてきました。銀様は真紅とは相...
本日は「ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~」を見ました。リアルタイムで見ている途中に大型の虫が部屋に乱入してきまして後半部分の冒頭はその虫と格闘していました。めちゃくちゃでかかったです・・・疲れました。ということで先ほど、録画を見ました。今回は第2話「森の妖精」ですね。お話はサイト君を救った妖精さんに会いに行くことになったルイズご一行。なぜかシエスタも参加します。そして目的地に行きサイト君はティファニア...
本日は、もう一つ萌えたものがあったので・・・・今週のジャンプの漫画の「ToLOVEる」なんですね~今回はララちゃんの双子の妹が地球へ来るというお話です。結局、双子ちゃんが抵抗したことから地球に残ることになったみたいですが・・・。その抵抗した時なんですが妹の1人の、モモちゃんが「シバリ杉」という植物を呼び出します。そのシバリ杉・・・名前のごとく、シバリ・・・みたいになるのですが・・・そこへララちゃんたちと...
前のマクロスFの時間にCMを見ているとランカちゃんの踊っている動画が流れていました。気になっていたので公式HPのMOVIE欄を見てみると・・・ランカちゃんの星間飛行の振り付け動画がありました。見てみると・・・ペラペラなランカちゃんが踊っていてとてもかわいいです・・・これ、シェリルさんのバージョンなんかでも見てみたいな~なんて思いました。...
関西のテレビ番組の「ちちんぷいぷい」を見ているとお天気おじさんの今出さんが「まだ、梅雨明けではない」とおっしゃってました。マジですか?こんなに暑いのに梅雨明けでないとは・・・夜も暑いですしね、キツイです・・さて本日見たアニメは「乃木坂春香の秘密」です。第1話「もう、ダメです・・・」ですね。内容は乃木坂春香ちゃんは完璧超人な女の子なのですが実はアキバ系な女の子なのです・・・でも、それを他人に知られた...
昨日、力尽きて書けなかった「xxxHOLiC◆継」の感想です。土曜深夜というのはアニメが見やすいので苦にはならないですね。昨日はバレーの延長もありこれが終わったのが4時15分でしたが・・・(笑)見たお話は第11話「秘事 ヒトリ」ですね。内容は・・・四月一日君が以前ひまわりちゃんとやった指きりの小指が痛むというところから始まります。侑子さんや、小羽ちゃんにも小指の件やひまわりちゃんの件を言われたり、夢の中であっ...
関西ではひだまりスケッチが終わると半分が終了で次は「ToLOVEる」が始まります。ということで「ToLOVEる」の感想です。今日は第13話「宇宙一の男」ですね。内容はララちゃんのお父さんがリト君がどういう人間か見にくるという内容です。漫画とは少し違ったような気がします。しかし、リト君は女難の相が出ているのかってくらい巻き込まれていますよね~。今日もメインの女の子が次から次に出てくるわ出てくるわで・・・(笑)一...
ゴルゴ13に引き続いて「ひだまりスケッチ×365」です。ひだまりスケッチは時系列順という作品ではなくそれは第2期でも同じみたいです。第1話はゆのっちとみやこの入学前がメインのお話でした。帰ってきた、このまったり感!!というところでしょうか?見ていてすごく心地いいです。しかし、ゆのっちは入学のときもこんな感じだったんですね~とニヤニヤしながら見ていました(笑)シャフトさんが制作なのもありますがアニメの...